弁護士が一人一人に真摯に対応 川崎駅近くの法律相談|小山法律事務所

メニュー
ご予約フォーム 法律Q&A

教えて法律のコト!
Q&A

私は先日離婚しました。しかし別れた夫は、上場株式(時価2000万円)を持っていて、これは結婚後、夫の所得から少しずつ購入したものです。私は財産分与として何ももらっていません。今から別れた夫に財産分与を請求することはできるでしょうか。

質問者

貴方は、離婚してから2年経過していなければ、離婚した元夫に対して財産分与を請求できます(民法768条)。家庭裁判所に財産分与の調停・審判の申立てをすべきです。また離婚した元夫が株式を処分してしまう可能性がありますので、調停・審判の申立てとともに、株式処分禁止の仮処分の申立もしたらよいと思います。

また、離婚した元夫に対して、年金分割の請求をすることも考えられます。

詳しいことは当事務所の弁護士に相談してください。

その他の法律Q&A

  • 中小企業法務

    後継者がいないため専務に会社を譲りたいと考えています。経営権の譲渡方法や事業承継で注意すべき点はありますか。
    続きを読む
  • 中小企業法務

    売掛金の回収に困っています。ファクタリングによる資金調達とはどのような方法でしょうか。
    続きを読む
  • 債務整理

    以前サラ金から数100万円を今では全て完済しています。ずっと以前に完済していても過払金が戻ってくるのでしょうか。
    続きを読む
  • 相続

    父の相続で学費や生前贈与、持参金などがあります。これらは特別受益として扱われるのでしょうか。
    続きを読む

ご相談のご予約

ご相談は、お電話または下記予約フォームからお申込みください。

お電話でのご予約はこちら

TEL 044-244-3981

電話予約受付:平⽇9時〜17時

予約フォームはこちら

24時間予約受付