弁護士が一人一人に真摯に対応 川崎駅近くの法律相談|小山法律事務所

メニュー
ご予約フォーム 法律Q&A

教えて法律のコト!
Q&A

私は、サラ金業者と長期間の取引があり、借入と返済を繰り返しています。

テレビなどで、サラ金から借金をしている人は弁護士さんや司法書士さんに依頼すれば、過払金が戻ってくることを知りました。

私のように現在も取引が続いている場合でもお金(過払金)が戻ってくることがあるそうですが、どれくらいの期間で過払金が発生するのでしょうか。

質問者

取引の内容によって一概にいうことはできないのですが、取引期間がおおよそ7年10年であれば過払金が発生している可能性があります。

取引期間が7年以上であれば、過払金が発生している可能性があり、10年以上であれば、過払金が発生している可能性が非常に高いといえます(『過払金返還請求の手引』(第4版)10頁参照)。

その他の法律Q&A

  • 債務整理

    以前サラ金から数100万円を今では全て完済しています。ずっと以前に完済していても過払金が戻ってくるのでしょうか。
    続きを読む
  • 離婚

    離婚調停で妻が自宅マンションの取得を主張しています。財産分与はどのように考えるべきでしょうか。
    続きを読む
  • 事業継承・M&A

    会社を同業他社に譲渡することになりましたが、先方は株式譲渡ではなく事業譲渡を希望しています。両者の違いは何でしょうか。
    続きを読む
  • 中小企業法務

    勤務態度の悪い従業員に退職勧奨を考えています。法的トラブルを避けるために注意すべき点はありますか。
    続きを読む

ご相談のご予約

ご相談は、お電話または下記予約フォームからお申込みください。

お電話でのご予約はこちら

TEL 044-244-3981

電話予約受付:平⽇9時〜17時

予約フォームはこちら

24時間予約受付